仙田 洋子(せんだ ようこ、1962年8月3日 - )は、東京都出身の俳人。本名は西山洋子(仙田は旧姓)。東京大学教養学部卒。大学在学中の1982年に石原八束の「秋」に入会。また東大学生俳句会に参加。1990年、有馬朗人の「天為」創刊に参加。「秋」「天為」同人。「百年は生きよみどりご春の月」など、叙情性の濃い句風。2012年より俳句四季大賞選考委員。

著書

  • 句集『橋のあなたに』(東京四季出版、1991年)
  • 句集『雲は王冠』(富士見書房、1994年)
  • 選集『仙田洋子集』(邑書林、2004年)

参考文献

  • 坂口昌弘著『平成俳句の好敵手』文學の森
  • 『現代俳句大事典』 三省堂
  • 『仙田洋子集』 邑書林

外部リンク

  • 増殖する俳句歳時記 仙田洋子の句 - ウェイバックマシン(2015年4月2日アーカイブ分)
  • 現代俳句データベース 仙田洋子の俳句
  • 「夏の情景」作品10句

12の現代俳人論(下):中古本・書籍:正木ゆう子(著者),筑紫磐井(著者),片山由美子(著者),大屋達治(著者),仙田洋子(著者),仁平勝

南田洋子。1957年頃。 日本映画, 女優, サターン

フルポン村上の俳句修行「火の鳥句会」フォト集|好書好日

飯田洋子|日本チネイザン協会

【アテンションプリーズ 1970】洋子の見習い乗務 YouTube