プログレスM-54はロシア連邦宇宙局が国際宇宙ステーション(ISS)の補給のために2005年に打ち上げたプログレス補給船。NASAではProgress 1919Pなどとも称し、型式はプログレス-M (11F615A55)型でシリアル番号は354番だった。

運用

プログレスM-54は2005年9月8日13時7分54秒(GMT)にバイコヌール宇宙基地1/5発射台からソユーズ-Uで打ち上げられた。2日後の9月10日14時42分3秒(GMT)にISSのズヴェズダモジュールAftポートにドッキングした。

およそ6ヶ月間ドッキングを続け、2006年3月3日10時6分10秒(GMT)にドッキングを解除した。同日の13時5分0秒(GMT)に軌道を離脱、太平洋上の大気圏で燃焼し、燃え残りは13時52分18秒(GMT)ごろに海上に落下したとされる。

搭載貨物

M-54は第11次長期滞在のクルーなど向けの食料、水、酸素のほか化学実験用の装置類などを詰んでおり、また、引退したオーラン宇宙服を利用してISS内で製作する宇宙服衛星用の発信機も積まれていた。

関連項目

  • 2005年の宇宙飛行
  • 国際宇宙ステーションへの無人宇宙飛行の一覧

「Galaxy M54」電撃発表、120Hz対応6.7インチ有機ELに1億画素カメラや6000mAhバッテリー搭載でA54の完全上位互換に

PMMS

Τορπίλες Mk.54 Archives Defence Review

m54 東京日本橋(株)PR現代|ウェブ・コンサルティング・広告・編集

プログレスM22M補給船(54P)ミッション 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター JAXA