アドリアーノ・マルチンス(Adriano Martins、1982年12月16日 - )は、ブラジルの男性総合格闘家。アマゾナス州マナウス出身。トップライフ・アマゾナス所属。第2代Jungle Fightライト級王者。アドリアーノ・マルティンスとも表記される。
山本"KID"徳郁が所属するKRAZY BEEの柔術コーチを務めていた。神の子(KID)に柔術を教えていることから、DREAMでは「神の子の家庭教師」と紹介された。
来歴
17歳の時よりカリオカ・チーム柔術でブラジリアン柔術を学び始め、のちにシュートボクセ・アカデミーに移籍した。
2004年3月7日、地元マナウスでのGladiator of the Jungle 1のトーナメントで総合格闘技デビューし、優勝を果たした。
2004年6月20日、Amazon Fightに出場し、グレイゾン・チバウに判定負け。
2004年7月、世界柔術選手権の紫帯アブソルート(無差別)級で優勝を果たした。
2006年7月、世界柔術選手権の黒帯レーヴィ (-73kg) 級に出場し、3位に入賞した。
2008年5月に来日、KRAZY BEEの柔術コーチに就任。また、愛知県で行われたドゥマウ柔術インターナショナルカップの黒帯メイオペサード級に出場、共にコーチを務めるベッチーニョ・ヴィタウに決勝で敗れている。
2008年9月23日、DREAM初参戦となったDREAM.6で中村K太郎と対戦し、1-2の判定負け。
2013年1月12日、Strikeforce: Marquardt vs. Saffiedineでジョルジ・グージェウと対戦し、判定勝ち。
UFC
2013年11月9日、UFC初参戦となったUFC Fight Night: Belfort vs. Hendersonでダロン・クルックシャンクと対戦し、ストレートアームバーで勝利。サブミッション・オブ・ザ・ナイトを受賞した。
2014年1月25日、UFC on FOX 10でライト級ランキング8位のドナルド・セラーニと対戦し、右ハイキックでKO負け。
2013年11月9日、The Ultimate Fighter 19 Finaleでフアン・マヌエル・プイグと対戦し、KO勝利。パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞した。
2015年2月22日、UFC Fight Night: Bigfoot vs. Mirでライト級ランキング14位のルスタム・ハビロフと対戦し、2-1の判定勝ち。
2015年10月3日、UFC 192でイスラム・マカチェフと対戦し、右フックでTKO勝ち。パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞した。
戦績
獲得タイトル
- 世界柔術選手権 青帯レーヴィ級 優勝(2003年)
- Gladiator of the Jungle 1 優勝(2004年)
- 世界柔術選手権 紫帯アブソルート級 優勝(2004年)
- 世界柔術選手権 黒帯レーヴィ級 3位(2006年)
- 第2代Jungle Fightライト級王座(2011年)
- WFEライト級王座(2011年)
- 第4代Jungle Fightライト級王座(2011年)
表彰
- ブラジリアン柔術 黒帯
- 柔道 茶帯
- UFC サブミッション・オブ・ザ・ナイト(1回)
- UFC パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト(2回)
関連項目
- ブラジリアン柔術家一覧
- 男子総合格闘家一覧
- Jungle Fight王者一覧
- DREAM選手一覧
- UFC選手一覧
外部リンク
- UFC 選手データ
- DREAM 選手データ
- MMAjunkie 選手データ
- アドリアーノ・マルチンスの戦績 - SHERDOG(英語)



![DREAM 選手データ アドリアーノ・マルチンス [ADRIANO MARTINS]](http://dreamofficial.com/free/fighters/img/big/1221999834.jpg)
