サセックスステークス(Sussex Stakes)はイギリス・グッドウッド競馬場の芝1マイル(約1609m)で行われる競馬のG1競走。
1841年創設と歴史は古く、世界最高峰のマイルレースとして知られている。
概要
毎年7月下旬から8月上旬に行われ、各国のクラシック競走や欧州の3歳マイル王決定戦セントジェームズパレスSなどを勝ち抜いた3歳の一流馬と、古馬のトップホースが初めて激突するマイルG1である。
「サセックス」とはグッドウッド競馬場が位置するイギリス南東部の地名。本競走はグロリアスグッドウッド開催と呼ばれる5日間にわたる主要開催の2日目に施行されており、同時期の牝馬限定の中距離戦ナッソーステークス(G1)、夏の長距離王決定戦グッドウッドカップ(G1)などと共に同競馬場の名物レースとなっている。
2022年、日本調教馬として初めてバスラットレオンが出走した(4着)。
歴史
- 1841年 2歳馬限定戦として創設。
- 1878年 3歳馬限定戦に変更。
- 1915年~1918年 中止。
- 1940年 中止。
- 1941年 ニューマーケット競馬場で代替開催。
- 1942年~1945年 中止。
- 1960年 4歳馬にレースを開放。
- 1971年 グループ制導入により、G1に格付けされる
- 1975年 5歳以上の馬にレースを開放。
- 1984年 1位入線のルションが5着に降着、繰り上げ優勝はチーフシンガー。
- 2011年 ブリティッシュ・チャンピオンズシリーズのマイルカテゴリーに組み込まれる。フランケル対キャンフォードクリフスの二強対決が「デュエル・オン・ザ・ダウンズ」と称される。
- 2012年 フランケルが史上初の連覇を達成。
歴代優勝馬
日本調教馬の成績
出典
参考文献
- Timeform (2013) (英語). Modern Greats: A Timeform Racing Publication. Portway Press Ltd. ISBN 978-1901570922
- Greyhound Derby.com http://hostmaster.greyhoundderby.com/SussexStakes homepage.html
関連項目
- クイーンエリザベス2世ステークス - イギリスの秋のマイル路線の主要競走
- ジャック・ル・マロワ賞 - フランスのマイル路線の主要競走



