月見町(つきみちょう)は愛知県春日井市中南部にある町名。丁番を持たない単独町名である。
地理
- 南部を弥生町・杁ケ島町、北部と西部を鳥居松町、東部を八事町と隣接している。
河川
- 地蔵川 : 町の南部を東西に西流。
歴史
由来
沿革
- 1948年(昭和23年) - 春日井市和爾良の一部をもって成立。
- 1973年(昭和48年) - 上条町・八事町・弥生町との境界変更を行う。
世帯数と人口
2019年(平成31年)4月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである。
人口の変遷
国勢調査による人口の推移
学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる。
交通
最寄り駅
- JR中央本線 春日井駅
施設
- 春日井市立鳥居松小学校
- 月見幼稚園
- 月見町公会堂
その他
日本郵便
- 郵便番号 : 486-0835(集配局:春日井郵便局)。
脚注
参考文献
- 春日井市教育委員会編著 『春日井市誌』
- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年。ISBN 4-04-001230-5。
関連項目
- 月見町 (曖昧さ回避)
外部リンク
- 春日井市役所ホームページ


![]()

