本項は3001番から4000番までの小惑星番号が与えられている小惑星の一覧である。

凡例

一覧表における各種データは主にJPL Small-Body Databaseや小惑星センター(MPC)に掲載されているデータに準拠している。各小惑星ごとの行の色は小惑星の分類を示している。直径欄で斜字になっている数値はアルベドが判明している場合はアルベドの値を基に、判明していない場合は絶対等級とアルベドの仮定値を基に計算したものである。

(3001-3100)

(3101-3200)

(3201-3300)

(3301-3400)

(3401-3500)

(3501-3600)

(3601-3700)

(3701-3800)

(3801-3900)

(3901-4000)

脚注

外部リンク

  • “JPL Small-Body Database browser”. JPL Small-Body Database. Jet Propulsion Laboratory. 2019年11月17日閲覧。
  • “Discovery Circumstances: Numbered Minor Planets (1)–(5000)”. Minor Planet Center. International Astronomical Union. 2019年11月17日閲覧。
  • “Welcome to the Asteroid Lightcurve Database”. The Asteroid Lightcurve Database (LCDB). 2019年11月17日閲覧。
  • “全世界の観測成果 ver.2” (Excel). 薩摩川内市せんだい宇宙館 (2018年3月3日). 2019年11月17日閲覧。(星食が観測された小惑星の一覧)

小惑星 宇宙への憧れ!

「小惑星」ってどんな天体?特徴や種類を解説【小学生でも分かる】 パラバース

地球にとって危険な小惑星1400個の軌道図公開、NASA 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

ある小惑星には未知の元素が存在するかもしれない…地球上ではありえないほど高密度 Business Insider Japan

小惑星|ちがくたす