碧川 好尚 (みどりかわ よしひさ 文化4年(1807年)-?)は、江戸時代後期の国学者。伊予国(現、愛媛県)新谷藩士。平田篤胤の門人で、篤胤の養子となった平田銕胤の実弟。銕胤より8歳下。生田万とならぶ平田塾二大高弟の一人である。通称は卯之助、操之助。

人物略歴

文化4年(1807年)生まれ。文政5年(1822年)5月15日、兄碧川篤眞(のちの平田銕胤)の影響により16歳のとき、平田篤胤の私塾気吹舎に入門した。兄と同様、求道の念篤く学問に秀で、のちに師の遺著『大道或問』を編集して上梓し、安政2年(1855年)には自ら神代巻を大要した『稽古要略』『神武沿革考』を著した。また上述の『大道或問』や『三神山餘考』など師の著作の序文も記している。

系譜

  
       平田篤胤━━━━おてう  
                ┣━━━━━平田延胤
             ┏平田銕胤
             ┃(碧川篤眞)       
碧川武左衛門…碧川良正━━┫             
             ┃             ┏碧川熊雄
             ┗碧川好尚━━みね     ┃
                    ┣━━━━━━┫
              小玉雄庸━碧川真澄    ┃        
                  (小玉羊五郎)  ┗碧川企救男   
                              ┣━━━━━━碧川道夫
                  和田邦之助━━━━━━かた     
                              ┃     
                              ┃     
                              ┃     
                              ┃     ┏三木露風
                              ┣━━━━━┫
                              ┃     ┗三木勉
                            三木節次郎

脚注

注釈

出典

参考文献

  • 宮地正人『幕末維新変革史・上』岩波書店、2012年8月。ISBN 978-4-00-024468-8。 

関連項目

  • 平田篤胤
  • 平田銕胤
  • 気吹舎
  • 碧川企救男
  • 碧川道夫
  • 碧川かた

外部リンク

  • コトバンク「碧川好尚」
  • 歴博・ほっとひと息・展示の裏話紹介(国立歴史民俗博物館)

郭碧川(中国内地演员、导演)_搜狗百科

ビリー on Twitter

HETAXFILM on Twitter

碧莹尚秀虾青素补水鲜活套盒院线护肤品保湿修护清爽滋润九件套装_艾尚叽美妆

悦采商城