柏林台駅(はくりんだいえき)は、北海道帯広市西十七条南1丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)根室本線の駅である。駅番号はK30。
歴史
- 1986年(昭和61年)11月1日:日本国有鉄道の柏林台臨時乗降場として新設。開業当時から無人駅であった。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により、北海道旅客鉄道(JR北海道)の駅となると共に旅客駅へ昇格。柏林台駅となる。
- 1996年(平成8年)11月24日:駅高架化。
駅名の由来
近くに「柏林台団地」があり、利用者も大半団地住民であることから。
駅構造
高架駅。1面1線である。階段を上っていくと単線に幅の狭いホームがあるのみ。帯広駅管理の駅員無配置駅。自動改札機設置なし。
利用状況
1日の平均乗降人員は以下の通りである。
駅周辺
駅南側には大きなマンションが林立する柏林台団地があり、近辺は住宅が多い。また、スーパー等の商業施設も多い。
- 国道38号・国道241号・北海道道715号芽室東四条帯広線
- 帯広警察署西十七条交番
- 帯広西十七条郵便局
- 帯広柏林台郵便局
- 国土交通省北海道運輸局帯広運輸支局
- 独立行政法人国立病院機構帯広病院
- 帯広信用金庫 西支店
- 北海道拓殖バス「柏林台駅前」停留所
- 十勝バス「国道西17条」停留所
隣の駅
- 北海道旅客鉄道(JR北海道)
- ■根室本線
- 西帯広駅 (K29) - (帯広貨物駅) - 柏林台駅 (K30) - 帯広駅 (K31)
脚注
関連項目
- 日本の鉄道駅一覧
外部リンク
- 柏林台|駅の情報検索(時刻表・バリアフリー)|鉄道・きっぷ|JR北海道- Hokkaido Railway Company




