熊山インターチェンジ(くまやまインターチェンジ)は、岡山県赤磐市可真下にある美作岡山道路のインターチェンジである。

道路

  • 美作岡山道路(岡山県道79号佐伯長船線)

接続する道路

  • 岡山県道403号町苅田熊山線

沿革

佐伯ICまでの区間4.3kmが2006年(平成18年)2月22日に開通し、美作岡山道路としては初めての供用区間になった。

  • 2006年(平成18年)2月22日 - 佐伯ICまでの延長4.3kmが開通する。
  • 2019年(平成31年)3月24日 - 瀬戸ICまでの3.7kmが開通する。

美作岡山道路
佐伯IC - 熊山IC - 瀬戸IC

脚注

出典

関連項目

  • 日本のインターチェンジ一覧 か行

海外「さすがドリフト王国、日本!」 高尾山インターチェンジの複雑さと美しさに外国人が興味津々 海外の反応 アンプタップ【海外の反応】

熊山駅跨線橋 廃鉄の処女Ⅱ

複雑すぎる! 山間部の巨大インターチェンジ 貴州省 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News

巨大インターチェンジ、複雑な形状が話題に 貴州省貴陽市 YouTube

亀山インターチェンジ JapaneseClass.jp