村山改造内閣(むらやまかいぞうないかく)は、衆議院議員の村山富市が第81代内閣総理大臣に任命され、1995年(平成7年)8月8日から1996年(平成8年)1月11日まで続いた日本の内閣。 前の村山内閣の改造内閣である。

人事

村山内閣時の閣僚21名のうち16名が交代する大規模改造であったが、河野副総理兼外相をはじめ、武村蔵相・橋本通産相など政権の主要閣僚が留任した。また、民間からは宮崎勇が経済企画庁長官として入閣した。

国務大臣

所属政党・出身

  日本社会党   自由民主党   新党さきがけ   民間人

内閣官房副長官・内閣法制局長官

  • 内閣官房副長官(政務)
園田博之(新党さきがけ)
  • 内閣官房副長官
古川貞二郎(事務)
  • 内閣法制局長官
大出峻郎

政務次官

前内閣の政務次官が1995年(平成7年)8月10日に退任し、同日付で新たな政務次官を任命した。

  • 法務政務次官 - 古屋圭司
  • 外務政務次官 - 福田康夫
  • 大蔵政務次官 - 佐田玄一郎・梶原敬義
  • 文部政務次官 - 佐藤泰介
  • 厚生政務次官 - 長勢甚遠
  • 農林水産政務次官 - 松岡利勝・一井淳治
  • 通商産業政務次官 - 大畠章宏・加藤紀文
  • 運輸政務次官 - 緒方克陽
  • 郵政政務次官 - 吉村剛太郎
  • 労働政務次官 - 南野知惠子
  • 建設政務次官 - 上山和人
  • 自治政務次官 - 網岡雄
  • 総務政務次官 - 塩谷立
  • 北海道開発政務次官 - 金田英行
  • 防衛政務次官 - 矢野哲朗
  • 経済企画政務次官 - 村田吉隆
  • 科学技術政務次官 - 佐藤静雄
  • 環境政務次官 - 狩野安
  • 沖縄開発政務次官 - 徳田虎雄
  • 国土政務次官 - 中谷元

関連項目

  • 村山内閣総理大臣談話「戦後50周年の終戦記念日にあたって」
  • 村山内閣
  • 1995年の政治
  • 1996年の政治

参考文献

  • 秦郁彦編『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』東京大学出版会、2001年。

外部リンク

  • 首相官邸‐村山内閣改造内閣

内閣改造は例年行事? PublicAffairsJP マカイラ

内閣改造も政権浮揚に繋がらず… 与党内に新内閣を不安視する声「支持率上がる要素がない」(TBS NEWS DIG Powered by JNN

期待の持てない内閣改造 木霊四方山

村山改造

村山内閣 退陣表明 1996年1月5日 YouTube