中原(なかはら)は、東京都三鷹市の町名。現行行政地名は中原一丁目から中原四丁目。郵便番号は181-0005。
地理
三鷹市の南東部に位置する地域である。北から時計回りに新川、調布市緑ケ丘、仙川町、東つつじケ丘、西つつじケ丘、柴崎及び深大寺東町に隣接する。
河川
- 中仙川 ーーー 入間川の三鷹市内・調布市内を中仙川と呼称。街区内に開渠部が存在する。
地価
住宅地の地価は、2015年(平成27年)1月1日の公示地価によれば、中原1-18-6の地点で38万8000円/m2となっている。
歴史
地名の由来
中仙川村の中央地区一帯の原野を指して名付けられた。もとは小字のひとつであったが、新住居表示の実施により、1965年(昭和40年)から町名として使われている。
世帯数と人口
2018年(平成30年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである。
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる
交通
鉄道
鉄道空白地帯となり町域内に鉄道駅はないが、京王線に近い1丁目、2丁目及び4丁目の一部地域は、徒歩でつつじヶ丘駅または仙川駅が利用可能。1丁目はつつじヶ丘駅より国道20号を挟んで反対側に位置する。
バス
- 小田急バス武蔵境営業所
…が周辺の路線を運行している。
- 小田急バス南北方向に仙川駅から吉祥寺駅、三鷹駅方面へのバスが吉祥寺通りを運行している
道路
- 中央自動車道(通過のみ)
- 東京外環自動車道(通過のみ、建設中)
- 国道20号(甲州街道)
- 東京都道114号武蔵野狛江線(吉祥寺通り)
施設
- 三鷹市役所東部支所
- 三鷹市立中原小学校
- 三鷹市立東台小学校
関連項目
- 中原 (曖昧さ回避)
- 宮下あきら - 出身者。
脚注
外部リンク
- 三鷹市




